TEMU

おりヅル千舞

ほぼ100均の材料で何かしら作ってます。

嫌な人、苦手な人から学ぶこと

おはようございます〜

一昨日の傷から大分復活してきました_(:3 」∠)_

心が元気を取り戻してくると、あの日あの時出会った人達が、私にとって嫌だな苦手だなって感情を起こさせるのには、何か理由があったのかな、なんて考えていたりします。

 

一昨日の方の場合は反面教師にして、

・人の個性を否定しない

・自分の考えを押し付けない

・適度な距離感を保つ

・余計な事は言わない

・自分に落ち度がないなら、他人が抱く感情はどうにもならない事なので気にしない

・教える時はまず出来た事を褒め、相手の不得手な所をこうした方がいいと思うとアドバイスする

・自分と他人の感じ方は違うと理解する

 

こんな所ですかね_(:3 」∠)_

 

前職の影響で、嫌いだな苦手だなって感じた相手を見る事が出来なくなっているので、その人自体を否定するのはダメだなとは思いつつも、上手く出来ません_:(´ཀ`」 ∠):

あ、無理、この人合わないって感じたら距離めちゃんこ取り過ぎちゃうくらい取ってしまうのでね、露骨すぎてあかんのかもです。

こちらが苦手と感じる時は向こうもそう感じていると思っていたのですが、そうでは無い場合も多々ありまして、距離感詰められ過ぎて疲弊したりね、ほんと他人が何考えてるのかは想像でしか分からないので、気にするだけ意味がない。

声にいちゃもんつけられたのは初めてだったのでね、対応が分からず低めに機嫌悪い時の感じで出したらOKだったので、本当に謎です。

その方の中では機嫌悪い感じが真面目の定義だったのかもですね。

緊張して声上擦ってしまっているのは気に食わないと。

間延びした話し方なのが気に食わない方は一定数いるのでしょうね。

ご年配に多い感じかな?自分はこうだった、だからこうやるべきって方だとそう感じるのやもです。

やんわり他所行きの喋り方があかんのかな。よう分からんわ。

自分が何しようと、相手によって感じ方は様々なのでね、ご機嫌取りする必要ないなとつくづく思った。

私なりにやれるだけやった結果だから気にしない。

気にしないのがまた難しいんですけどね💦

 

生きるのって難しいですね(:3_ \ )_