↑完成図。
トート…バッグ…?←
子供用レッスンバッグ感_(:3 」∠)_
絶賛アンパンマンブームの姪っ子が1番のお気に入りで持ち歩いているものがあります。
あまりの熱狂ぶりに、姪っ子に媚b…姪っ子のぽぽちゃん用にお揃いのトートバッグを作ろうとおもいたちました。
家にいい感じのピンクの布が無かったので家にあったフェルトで作っていきまっする(「・ω・)「{れっつごー!)
何となくで線を引きまして〜、今回は刺繍していこうと思います♪
セリアの小さい刺繍枠です。
文字が潰れた_:(´ཀ`」 ∠):
もう…少し、で…完成…だ…飽きてきたら途中で止めてまた次の日に作業してます_(:3 」∠)_
!?
( ゚д゚)…、顔が潰r…??
よし、姪っ子ちゃんに審査してもらおうっ
(つ・ω・)つ🥯
(о´∀`о)よし。
無事認定されたので、トートバッグに仕上げていきます(「・ω・)「✨
と、その前に、裏処理します⭐︎
糸の部分に裁ほう上手をぬりぬりして接着芯も上からアイロンで圧着しました。
クッキングシートを挟んでアイロンしています。
下から
刺繍裏→裁ほう上手→接着芯→クッキングシート→アイロン
です。
説明下手ですみませぬ_:(´ཀ`」 ∠):
冷めたので大体の当たりを書いて切ります。
口と取手を縫い付けます。
両脇を縫ってマチもつけました。
出来上がりが逆台形になる様に少しカーブをつけて両脇を縫いました。
裏返して出来上がりです✨
お人形さん用なので大体で作って大丈夫です(「・ω・)「✨
出来上がりサイズは約7.5×11cmくらいになりました_(:3 」∠)_
ぽぽーん。
うーん、少し大きかったかな_(:3 」∠)_
まぁ、ぽぽちゃん用の小物も入れられるのでいいかなぁ。
姪っ子ちゃんが喜んでくれるといいなぁ( ˇωˇ )
補足ですが、私はお人形さんのお品を縫う時に透明糸を使用してしまうのですが、お子様用の衣服を縫う場合は綿のミシン糸をご使用くださいませ。透明糸はちくちくしてしまうので、人間用の衣類には不向きなのです_(:3 」∠)_
ただし裾上げなら使っても問題ありません。
その昔横着して透明糸でコス服を作っていてちくちくに耐えて着ていた思ひ出←色変えが面倒くさかった_(:3 」∠)_